平成29年度 生活衛生営業経営特別相談員研修会

2020年3月17日

平成29年7月3日、香川県知事から委嘱された生活衛生営業特別指導員の研修会を高松テルサにおいて開催しました。当研修会には、21名の経営特別相談員が参加し、生活衛生資金融資貸付手続きや特別相談員制度等について具体的な研修が行われました。
また、当日は新たに委嘱された1名の経営特別相談員に吉田理事長より委嘱状を交付しました。

研修内容・講師等は次のとおりです。

        研  修  科  目 時 間   講 師
生活衛生関係営業の経営課題と解決に向けた取り組み10:00~11:00日本政策金融公庫高松支店
支店長兼事業統轄
和田めぐみ氏
生活衛生資金融資手続きのポイント(衛経限度額拡充に関する留意事項含む)11:00~12:00日本政策金融公庫
高松支店
融資第二課長 稲田真也氏
最低賃金総合相談支援センター業務について13:00~13:30最低賃金総合支援センター
香川県経営者協会
専務理事 福家正一氏
賃金引上げにあたっての各種助成金施策及び申請方法等について(魅力ある職場づくりについて)13:30~14:30中小企業診断士
特定社会保険労務士
大西健永氏
特別相談員制度について14:30~15:00香川県生活衛生営業指導センター
事務局長 池本龍一